キック力
我が家の二男、キック力がない。恥ずかしいくらいに貧弱なキック力です。
確かに、てこの原理から言っても体が小さいのも要因としては大きいとは思いますけど。
体重も軽くてパワーもないし、遠くに蹴る技術もないと思うのです。
シュート練習など、小学生時代からですが自ら練習している姿をほとんど見たことがありません。
先日のTRMでも、左サイドを駆け上がってボールを受け、ドリブルで内側に切り込んでいった場面があったのです。
二人かわして三人目も抜いたと思った瞬間、体が前方に飛んでホイッスル。
PKだと思いました。そしてコーチから「た○○が蹴れ!」と指示が飛んだのです。
息子は、「ホントに?」って感じでしたけど、指示されたのでボールを自分が手に持ったのです。
そしたら、ファールした位置はペナルティーエリアのギリギリ外ってことでフリーキックに。
直接ゴールを狙うのにも良い位置なんですけど…、蹴るのは息子。
ベンチのチームメイトが「あいつ壁を超えるて決めるの無理じゃね?」とか口々に言ってるのが聞こえてきました。(笑)
結果は案の定…。
力んで引っかけたようなキックが壁の左横に低く飛んでいき、ポスト手前に走り込んだチームメイトがボレーで決めそうにはなりましたが…。
どうやったら上手くなるんでしょうかねえ。
今朝はひと声掛けてみました。「お前さあ、もう少しボールがしっかり蹴れるように体幹でも鍛えてみる?」なんて。
答えは、「え~っ、やだよ。」で話しは即終了。その程度の意識なんです。
いつか自分で、上手くなりたいんだと意識が高まることを期待して待ちましょう。
↓ポチっと応援おねがいします。m(_ _)m
| 固定リンク
「二男の記事」カテゴリの記事
- 御殿場で時之栖ウィンターカップを観戦(2013.12.23)
- 休む間もなく今日から合宿(2013.12.21)
- 修学旅行や勉強合宿に(2013.12.15)
- 二男の武者修行?(2013.12.08)
- もう十分に書き尽くしました(^^)(2013.12.04)
コメント
試合観てますが、息子さんそれ程貧弱なキック力とも思えないんですが…(^^;
キック力って筋力も重要ですが、フォームによってもだいぶ変わりますね。
うちの息子も小学生当時は身体も小さく、キック力がなかったので、
どうしたら強く蹴れるかフォーム練習(研究?)を一緒に公園でやってました(^^;
まだ中学生なので筋力をつける事より、柔軟性としっかりとしたフォームを身につける方が大事かなと思います。
筋力は身体が出来てくれば、嫌でもついてくるだろうし、それでも足りなかったらその時に筋トレすれば良いし(^^;
正しいフォームはというと、どれが正解ということはないと思いますが、
自分は軸足がポイントなのかなと思っています。
つま先が蹴る方向にちゃんと向いていたりだとか、
前へ蹴りだす力を軸足でブレーキをかけないように膝をやわらかくだとか、
ボールの芯へ当てる為に、膝を軽く曲げたりとか、etc…
いろいろ試して自分なりのフォームを確立していけば、と思います。
キック力(筋力)も確かに必要ですが、サッカーって状況によっていろんな蹴り方があるので、
今はそっちの方を身につけ伸ばした方が良いのかなと思います。
何かエラそうなコメントになってすみません…m(__)m
投稿: りこすけ@パパ | 2011年10月18日 (火) 11時28分
こんばんは。
キック力をつける簡単な方法は、ひたすら壁に向かってボールを蹴る事ですね。
インスッテップ、インサイド等反復練習あるのみです。やっているうちにどう蹴ればちゃんとボールが飛ぶかがわかってきます。
また、トラップの練習にもなり一石二鳥です。
問題はそんな壁があるかどうかなんですが…(汗)
家の近くにあれば試してみる価値はありますヨ。
投稿: サッカー親父 | 2011年10月18日 (火) 22時56分
りこすけ@パパさま
アドバイス有難うございます。
どうやったら上手なキックが出来るか教えてやりたくても無理ですからね。
わたしなんか、トーキックですから。(笑)
いろいろポイントがあるんでしょうけど、練習することなんでしょうね。
どうしたら上手にキックできるか体で覚えるってことだと思いました。
そうそう、いろんな蹴り方を蹴り分けられる技術を覚えてほしいです。
これも練習なんでしょうけど。
また、我が家の息子にアドバイスでもして頂けたら有り難いです。
ついでに、勉強するように言ってやって下さい。(笑)
投稿: カウチポテト | 2011年10月19日 (水) 00時29分
サッカー親父さま
適当な壁が近所にないんです。残念。
思いっきりボールを蹴れる広い公園ならあるんですけどね。
やっぱり反復練習が近道なんですね。
親父さんから直接言ってほしいくらいです。
しかし、問題意識が薄いんでしょう。
自主練なども長男に比べれば半分以下だと思います。
いや、たぶんやっていません。(笑)
まあ、そういう意識が育つのもこれからなんでしょうけど。^^
投稿: カウチポテト | 2011年10月19日 (水) 00時37分
フリーキック後の話しでは、あのフリーキックはチームメイトの足元を狙った巧いフリーキックだったと聞きましたけど・・・・
投稿: Smax | 2011年10月19日 (水) 08時18分
Smaxさま
本人が言ってたならいい加減なヤツです。(笑)
そもそも、そういうプレーを思いつくとかの発想すらないと思いますよ。
もう少し練習しようと思ってくれればいいんですけどね。
いつになる事やら。^^
投稿: カウチポテト | 2011年10月20日 (木) 07時27分